Steamのゲームを無料で入手する方法を紹介します。
ステップ1.ポイントサイトに登録
ステップ2.サービスを利用(無料案件等でも可能)
ステップ3.Steamウォレットへチャージ
Steamウォレットに無料でチャージすることでタダでゲームが楽しめます。
ポイントサイトを利用する
Steamウォレットを手に入れる選択肢の一番は購入です。下記の方法があります。
銀行振込
コンビニ店頭支払い
Pay-easy
WebMoney
ドスパラポイント
Steamウォレットにお金を出してもいい人は、コンビニ等でWebMoneyを購入しましょう。「WebMoney(ウェブマネー)」は、オンラインゲームやインターネットショッピングに使える”ネットのお金”(電子マネー)です。コンビニエンスストア等で購入できます。WebMoneyを手に入れた後の手続きは下記で紹介する方法と同じです。無料でSteamウォレットを手に入れたい人は、引き続きとっておきの方法を紹介します。
ポイントインカムを利用する
ポイントインカムは、5,000ポイント(500円)貯めることでウェブマネーを手に入れることができます。
ポイントインカムのポイントをWebMoneyへ交換する流れ
ポイントインカムのポイントが5,000ポイント(500円)貯まったら、WebMoneyへ交換可能です。
①ポイントインカムのポイントをウェブマネーに交換します
②ウェブマネーでSteamウォレットへチャージします
ポイントインカムからウェブマネーへの流れ
※ウェブマネーを利用してSteamウォレットへチャージする方法は、下の方に紹介しています。
ハピタスを利用する
ハピタスも基本的な流れは同じです。ハピタスは300ポイント(300円)からウェブマネーに交換することができます。
ポイントタウンを利用する
WebMoney(ウェブマネー)を利用してSteamウォレットを手に入れる方法
WebMoney(ウェブマネー)を利用してSteamウォレットを手に入れる方法を具体的に紹介します。
WebMoneyカードを手に入れたら、下記のURLにアクセスして「いますぐチャージする」を選択して手続きを進めます。
https://steam.degica.com/about-walletcharge
1. 「Steam ウォレットチャージ」のアイコンをクリックし、Steamアカウントでログインをしてください。
2. サービスログイン後チャージ金額を入力し “Steam ウォレットの購入” ボタンをクリックします。※1円~50,000円の範囲でチャージできます。
「ウェブマネー」を選択すると、「メールアドレス」とWebMoneyの「プリペイド番号」の入力画面に移行するので入力します。
3. その後は「支払い」ボタンをクリックすると完了です。
【WebMoney】は、支払い手続き完了後、数分で Steam ウォレットにチャージが行われます。
以上で、Steamウォレットをチャージすることができました。
コメント